もっとジンブン

ジブン×ジンブンだけではなく、さまざまな団体が人文学に関する活動を行っています。一部ではありますが、その団体とリンクを紹介します。

academist

『academist』は、国だけではなく、民間企業や個人も含めたさまざまなパトロネッジが実現する仕組みをつくることで、「開かれた学術業界」を実現し、未来社会の基盤を構築してきた研究者たちが最大限活躍できる世の中を目指しています。(公式HPより)

学術系クラウドファンディングのサービスを提供しており、一般的なスポット支援型のほか、月額支援型でのクラウドファンディングプロジェクトの掲載も行っています。詳しくは公式HPをご覧ください。

Cunugi

『Cunugi』は研究で得た知見や面白さを記事として投稿し、異分野の研究者にお届けできるテキストプラットフォームです。(公式HPより)

研究内容を記事として投稿・販売・購読できるほか、専門分野間を越えたコミュニティの運営も行っています。文章との相性が良い人文学に関する研究記事も数多く投稿されていますので、ぜひ気になる方は公式HPをご覧ください。

国立人文研究所

『国立人文研究所』は、大学教員と大学院生を中心とした人文学の専門家の知識を、哲学や文学、歴史学などを勉強したいと考えている市民とつなぎ、アカデミズムと市井の垣根を越えた知のコミュニティを形成することを目指して発足しました。(公式HPより)

誰にでも開かれた人文学の学校「KUNILABO(くにらぼ)」の運営を行っており、人文学講座の開講があるほか、自由に考えたり議論するコミュニティであるじんぶんカフェが開かれています。

人文×社会

『人文×社会』は、人文学に属する多分野の研究者と学生が、分野の垣根を超えて共同で発行する新たな電子雑誌です。(公式HPより)

刊行頻度は年4回ほどで、本記事執筆時点[1]2022/08/07現在で6号を数えています。投稿資格や投稿区分など細かい情報については、公式HPをご覧ください。

雙峰論叢

『雙峰論叢(そうほうろんそう)』は、筑波大学生が学問領域や所属学類を越えて自らの主体的な学びを発信することや自らの思考を文章にまとめてそれを他者へ伝える営みを応援する、という目的のもとに活動しております。主な活動内容は、人文社会系研究誌『雙峰論叢』を4月と11月の年2回刊行することです。(公式HPより)

本記事執筆時点で7号を数えています。投稿資格や投稿区分など細かい情報については、公式HPをご覧ください。

References

References
1 2022/08/07現在