Q6-1. 学会やコミュニティ、初学者向けのネット記事/サイト/チャンネル/SNS、データベースなどがあれば教えてください。
市民講座や、一般向けの公開講座に行くのがおすすめです。さまざまな学術的なイベントに参加して、自分の常識をつねに刷新し、問い直す、場合によっては議論をすることが大切です。
▼他、おすすめのコンテンツ
ポッドキャスト番組「COTEN RADIO」
NHK:文明の道 新シルクロード 新・幕末史グローバルヒストリー
TBS:世界遺産
ーー本日はありがとうございました!
向先生には研究のきっかけから、それがどのようにして広がっていったのかを伺いました。ベルリンの壁の崩壊という歴史的なイベントがその当時を生きていた人たちを大きく揺さぶり、時代が違えば「流行り廃り」も変わることがよく分かりました。そして大学の外でどのように研究を進めていくことが可能かを丁寧に教えていただきました。ぜひ参考にしてください!